1. HOME
  2. ブログ
  3. 稲作日和
  4. 稲作日和
稲作日和

Rice cultivation information

稲作日和

稲作日和

稲作日和では、全国様々な地域の方から、今年の稲作状況を現地から直接お届けします
早いところでは7月から新米シーズンに突入し、秋には日本全国の新米が食卓に並びます

2025/7/11 秋田県南秋田郡大潟村 菊地克浩さん

2025/7/08 秋田県南秋田郡大潟村 菊地克浩さん
500mの草刈り 秋田・大潟村、生育順調。

2025/6/30 宮崎県宮崎市 山本竜嗣さん
宮崎県総合農業試験場6月30日撮影。この10日間高温日照り続きで進捗は平年並みへ。しかし、高温障害が懸念されます。
7月3連休明けにも刈取り可能か?

2025/6/26 北海道深川市 ひののなおゆきさん
天候  曇り時々晴れ 最高気温29° 最低気温18°

2025/6/22 宮崎県宮崎市 山本竜嗣さん
宮崎県総合農業試験場 6月20日撮影。
3月17日植え分は穂揃い期
24日植え分も追随しています。

2025/6/20 群馬県にて 稲作日和管理人 
群馬では、田植えが最盛期です。ひとめぼれです。

2025/6/19 秋田県南秋田郡大潟村 菊地克浩さん
秋田、大潟村、今日も最高26℃。

2025/6/11 秋田県南秋田郡大潟村 菊地克浩さん

2025/6/11 北海道上川郡東神楽町 あきらさん
北海道東神楽町で品種は不明ですが!

2025/6/10 宮崎県宮崎市 山本竜嗣さん
宮崎県総合農業試験場 6月10日撮影!

2025/6/11 秋田県南秋田郡大潟村 菊地克浩さん

2025/6/05 福島県会津若松市 吉さん
田植え時期に寒い日が続いてましたが、、この日は天気も良く気温も高くなりました。

2025/4/26 千葉県四街道市 花澤さん
今年も稲作の時期になりました。たくさん良いコメができるように頑張ります。

アーカイブ

関連サイト